5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

矢板市議会 2019-03-04 03月04日-02号

厚生労働省は、再就職準備金貸付制度修学資金貸付制度などの一定の期間働けば返済を免除するということができる政策を設定し、介護人材の確保に向けて働きかけています。もちろん各事業所自助努力経営体力をつけるということで、これらの問題は解消されるかもしれませんが、現在の施設状況からはそれは難しいのではないかと私は考えます。 

足利市議会 2018-03-13 03月13日-一般質問-04号

県内では宇都宮市が返還免除型育英修学資金貸付制度を2016年度から寄附金と市が拠出して月額2万円を貸し付けして、最終学校を卒業してから1年以内に宇都宮市に居住し、かつ5年間居住を継続したときに返還が免除されることになります。募集人員は10名と少ないのですが、給付型と同じ方法で返還が要らない制度として学ぶ必要があるのではないでしょうか、お尋ねいたします。 ○議長(渡辺悟) 松村教育次長。   

さくら市議会 2016-02-26 02月26日-02号

また、ひとり親家庭への支援制度といたしましては、ひとり親医療費助成事業での親への医療費償還払いによる助成児童扶養手当給付母子家庭自立支援給付金事業として高等職業訓練促進給付金高等職業訓練修了支援給付金制度がありまして、貸付事業として就学支度資金貸付及び修学資金貸付制度等があります。 次に、3点目の市民協働参画推進の質問にお答えいたします。 

日光市議会 2012-02-28 02月28日-委員長報告、質疑、討論、採決-03号

その中で、「修学資金貸付制度について高等学校介護士看護師養成学校などに応募要項を配布しているのか」という質疑があり、「現在は行っていないが、今後は対応したい」との答弁がありました。  討論の後、採決を行った結果は、全会一致原案可決であります。  次に、議案第39号につきましては、健康福祉部長から説明を受け、質疑討論の後、採決を行った結果は、全会一致原案可決であります。  

  • 1